「サラダの国のトマト姫」の攻略記事です。ADV1~ADV5まであります。
この記事ではADV1を攻略しています。
主人公であるキュウリ戦士が、サラダ王国の町へと通ずる道にやってきた所から話は始まります。
前後左右に移動するには英語入力の場合、FORWARD・BACK・LEFT・RIGHTと入力しますが、
それぞれF・B・L・Rと省略することができます。ここでは省略形で記載します。
また、コマンドはカナ入力も出来ますが、当面英語入力のみ掲載させていただきます。
(余力があればカナ入力も…)
こちらはADV1のマップです。画像をクリックすると大きく表示されます。
![[ADV]サラダの国のトマト姫/(2) ADV1_00マップ](https://livedoor.blogimg.jp/p6games/imgs/6/f/6f44da13-s.png)
主人公のキャベツ戦士は最初から以下の物を持っています。
水筒、パン、ロウソク、剣、カセットテープ
ADV1
ADV2へ
ADV2へ。
この記事ではADV1を攻略しています。
主人公であるキュウリ戦士が、サラダ王国の町へと通ずる道にやってきた所から話は始まります。
前後左右に移動するには英語入力の場合、FORWARD・BACK・LEFT・RIGHTと入力しますが、
それぞれF・B・L・Rと省略することができます。ここでは省略形で記載します。
また、コマンドはカナ入力も出来ますが、当面英語入力のみ掲載させていただきます。
(余力があればカナ入力も…)
こちらはADV1のマップです。画像をクリックすると大きく表示されます。
![[ADV]サラダの国のトマト姫/(2) ADV1_00マップ](https://livedoor.blogimg.jp/p6games/imgs/6/f/6f44da13-s.png)
主人公のキャベツ戦士は最初から以下の物を持っています。
水筒、パン、ロウソク、剣、カセットテープ
ADV1
![]() | スタート地点。パンプキン王の城下町へもうすぐの所です。 | ||
![]() | 道を進むとカキが倒れています。とても苦しそうで助けを求めています。 話しかけると、何かを欲しがっているようです。 | ||
![]() | カキの倒れている所から右に進むと、切り株が有ります。特に変わった所は無いようです。 | ||
![]() | 道を進むと分かれ道。左に進むと城下町へ。右に進むと池です。 LOOK GUIDEPOST | ||
![]() | 右の方に進んで池の淵に来ました。美しい池です。さて出会ったカキを助ける為に、水筒を最初から持っているので、水を汲んで持っていってあげましょう。水を汲んだらカキの所へ。 GET WATER CANTEEN B B GIVE WATER | ||
![]() | カキが元気になりました。話を聞くとトマト姫は王の城に監禁されており、城下町に仲間がいるので詳しい話を聞いて欲しいとの事。これはサラトマの特徴なのですが、話を聴くためには何回もTALKコマンドで話しかける必要が有ります。 TALK TALK TALK TALK | ||
![]() | 城下町の入り口に来ました。いろいろなお店が有るので入ってみる事にします。 | ||
![]() | 酒屋です。中に入るには ENTER SHOP | ||
![]() | ブドウがお酒を売っています。「サラダ ノ ホマレ」というお酒だそうです。これは小樽の「北の誉」という日本酒のパロディですな。この世界は実は物々交換がルールとして成り立っており、店の物を買うのも物々交換です。ここではパンと交換してお酒を手に入れます。 BUY SAKE BREAD | ||
![]() | 本屋です。窓と思われる物には一体何が貼ってあるのか。 | ||
![]() | 本屋の中。ミカンが本を売っています。アンケートを実施しているそうです。ここで買えるものは有りません。 | ||
![]() | 弁当屋です。看板に見えるように実はおにぎりが主力製品とか? | ||
![]() | 弁当屋ではモモが店番をしています。かわいいお姉さんなので「かわいい」と褒めてあげると弁当を貰えます(笑) LOOK PEACH PRETTY | ||
![]() | タバコ屋です。周りのビル?はちゃんと建っているのでしょうか。 | ||
![]() | ウメボシバアサンが店番をしています。売ってるタバコは「エイトスター」「ボーロボロ」「ラークラク」「ハードセブン」。タバコはロウソクと交換します。仏壇のロウソクが切れていたそうです。 BUY TOBACCO CANDLE | ||
![]() | 電機屋です。都市部だと大手チェーンの電気屋ばかりで、今となってはこういう小さな街の電気屋という感じの電気屋はあまり見かけないかもしれませんね。 | ||
![]() | 店番をしているのはクリです。ラジオと乾電池を売っているそうですが、ここで注意。買うのは乾電池の方です。ラジオを買うと先の方で詰まります。交換するのはテープですが、実はこのテープは「デゼニランド」のテープなのでした。 BUY BATTERY いただいた乾電池は単一電池・単ニ電池・単三電池の3種類です。TAPE | ||
![]() | 古道具屋さんです。今風に言うとリサイクルショップでしょうか。 | ||
![]() | 店番はナシ。バケツ・コップ・傘・洗濯板・長靴が置いてありますが、手に入れるのは傘です。ナシは剣に興味を示しているようなので、剣と交換します。(戦士なのにいいの?) BUY UMBRELLA SWORD | ||
![]() | 奉行所へと通ずる道の傍らにニンニクが休んでいます。喉が乾いていそうなので、水をあげようとすると「一服したい」というのでタバコをあげます。奉行所の中に司令部の者が一人囚われていて、会うと何か教えてくれるかも?と教えてくれます。 GIVE WATER GIVE TOBACCO TALK TALK | ||
![]() | 奉行所の門の前です。「サラダ町奉行所」という看板が有ります。 | ||
![]() | 奉行所の中。キャベツ奉行が座っています。奉行は怪しい奴が入ってきたとジロジロ見ています。 | ||
![]() | そうこうしてる内に、キャベツ奉行は外につまみ出せ!と命令して、奉行所の外に出されてしまいます。ということで別の所から中に入ります。 ENTER SIDEGATE | ||
![]() | 中に入ることに成功。母屋の前に来ました。 | ||
![]() | 母屋の左側へ。壁にポスターが。「あなたはもう三月磨臼を手に入れたか!デゼニランド好評発売中!」ゲーム内自社ゲーム宣伝の走りですな(笑) LOOK POSTER | ||
![]() | 更に進むと納屋に出ます。扉にカンヌキがかかっていますが、動きそうです。 MOVE PAR | ||
![]() | カンヌキを外す事が出来ました。扉を開けましょう。 OPEN DOOR | ||
![]() | 扉が開きました。中に入りましょう。 ENTER | ||
![]() | 納屋の中に入ると、何やら箱が有りました。蓋を開けてみましょう。 OPEN BOX | ||
![]() | 中には手形が入っていました。何かに使えそうなので取っておきます。 GET TEGATA | ||
![]() | 戻って母屋の右側へ。またもや壁にポスターが。「まだまだ先は長い 頑張ろう!」 LOOK POSTER | ||
![]() | 何やら建物の横です。窓らしき物が見当たりません。 | ||
![]() | 建物の前です。扉にカギがかかっていないようなので開けます。 OPEN DOOR | ||
![]() | 扉が開きました。中に入ります。 ENTER | ||
![]() | ここは牢屋でした。ニンニクが捕らえられています。カンヌキはとても外せそうにありません。ニンニクと話すと、食べ物が欲しいということなので弁当を与えます。するとニンニクは合言葉を教えてくれます。 TALK GIVE LUNCH TALK TALK ![]() 街に戻ってアンケートを実施しているという本屋へ。アンケートに答えるにはアンケートが必要です。答えると、本棚がずれて通路が現れました。 | TALK (合言葉) F |
ADV2へ
ADV2へ。